σ(^ ^) の 愛 機
![]() |
● アイハ(愛河) 90クラス機 Surpass 90III (TMmodel HOBIX JAPAN) 平成19年1月作成 YS FZ110、14x11 リンケージ関係部品は良いものが付属です。 マフラーはハットリのショートマフラー P-07を練習 |
![]() |
● アイカ(愛花) 60クラス機 Astral X60 (HIROBO) 平成17年12月作成 YS FZ63S、12x7 外観はチェリンと殆ど同じ。 中身は大幅に改造。 タンクをセンター、ラダーリンケージをワイヤー P-07を練習 |
![]() |
● ソルミ(素美) 90クラス機 Stage 90 (フライトホビー) 平成17年4月譲受 YS FZ110、14x11 アドバンスドC・Dを練習 FUTABA杯:アドバンスドC合格&優勝。(平成17年4月) 初・中級大会:アドバンスドD合格&3位入賞。(平成17年8月) FUTABA杯:アドバンスドD準優勝。(平成18年11月) P-07を練習 |
![]() |
● なっちゃん 10(イチマル)クラスのパイロン機 Square15 MK2(スクエアー15 マーク2) 平成19年3月作成 初めてのパイロン機。 と言ってもスタント機以外じゃ初めて。 |
![]() |
● ミニソニック Sonic 1300 の 1/8 ミニチュア 平成16年5月作成 イメージトレーニング用に作成。 音田のてっちゃんのサインが背面にあります。 |
● 復活アイラ(Aira) 90クラス機 Sonic 1600 (KYOSHO) 平成18年8月修復 FZ110、14x11 → 平成18年10月9日、水平尾翼バレで不時着。 見えない損傷の懸念がありますので、 残念ですが、再修復は諦めました。 色んなトラブルにみまわれましたが、 ほんと、思い出深い飛行機です。 下にその時の写真があります。 クラブの方が撮影してくれていました。 → 平成18年12月、修復され元気な姿を見せてくれました。 嫁ぎ先で可愛がられています。 |
![]() |
![]() ![]() |
← 水平尾翼が半分無い状態で頑張っているアイラ ← 水平尾翼の破損状態。ELVは効きません。 |
● チェリン(彩琳) 60クラス機 Astral X60 (HIROBO) 平成17年5月作成 YS FZ63、12x6 スローロールの再練習 → 同年10月、追い風失速で大破。 |
![]() |
● アイラ (Aira) 90クラス機 Sonic 1600 (KYOSHO) 平成16年8月作成 YS FZ91、13x11 アドバンスドC練習 良く練習しました。 → 平成17年4月ノーコン墜落中破 平成17年4月クラブ親善大会: バンド重なりによりノーコン墜落、中破。 その後、平成18年8月に修復。 |
![]() |
● エバ (Eva) 50クラス機 Sonic 1300 (KYOSHO) 平成16年3月作成 YS FZ63、12x7 Ina Aba の部品を引き継。 ナービス・スポーツマン練習 (平成16年4月) ・初中級大会:ナービス・スポーツマン検定合格 ・FUTABA杯:スポーツマン優勝 → 平成16年6月 ノーコン状態で大破。エルロンヒンジ外れ。 |
![]() |
● 復活アバ (Aba_2) 50クラス機 Sonic 1300 (KYOSHO) 平成15年8月修復 YS FZ53、11x7 Ina と Aba の合体機です。 ナービス、スポーツマンを練習。 → 平成16年2月 老朽化によりサーボベッドが外れ、大破。 |
![]() |
● アイナ 2 (Ina_2) 50クラス機 Stream 50 (HIROBO) 平成15年5月譲受 YS FZ63、12x7 ナービスを練習。 → 同年8月 操縦ミスで全損 |
![]() |
● アバ (Aba) 50クラス機 Sonic1300 (KYOSHO) 平成15年3月作成 YS FZ53、12x6 ナービスを練習。 → 平成15年3月操縦ミスで大破 |
![]() |
● アイナ (Ina) 50クラス機 Sonic1300 (KYOSHO) 平成14年12月作成 YS FZ63、12x7 ナービスを練習。 → 平成15年2月大破 |
![]() |
● カルマ (Calma) 40クラス機 Calmart40 (KYOSHO) 平成14年8月作成 OS Max50-SX Ring、9x6 ナービスを練習。 平成15年4月初中級検定不合格。 → 平成15年11月 初心者に寄贈 |
![]() |
● ナビゲーター 25クラス機 PILOT NAVIGATOR 25 (OK Model) 平成14年7月作成 OS MAX-25 LA トレーナーコードを着けてもらって、 基本操作や離着陸を覚える。 → 平成18年1月 近所のジャタ君に寄贈 |
![]() |